公開日: |最終更新日時:
震度7の地震に60回耐える、厳しい耐震実験など新しい耐震テクノロジーを採用している三井ホーム。実際に家を建てた人の口コミ評判や特徴、施工事例を紹介します。
営業担当者のスキルが高く対応が大変良いこと。インテリアデザイナーのアドバイスの的確さ。建物の気密性・断熱性の良さは全館空調設備にもかかわらず電気代が予想よりはるかに安く済むこと。
引用元:オリコン顧客満足度ランキング(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/)
全館空調を推している会社だが、私たちが不要という決断をしたらあっさりとひいてくれてよかった。高い買い物だったが、一つ一つの内装や部品がレベルの高いもので不満はない。
引用元:オリコン顧客満足度ランキング(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/)
担当者が次から次と会うたびに新しい提案をしてくれるので、本気で家をどうしたいのか想像できた。またどのスタッフも嫌だと思うことなく対応が素晴らしく丁寧で嬉しかったです。
引用元:オリコン顧客満足度ランキング(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/)
これまで一軒家というと、ファミリー向けの物件が多いのが一般的でした。三井ホームでは、共働き夫婦世帯・子育て世帯・多世帯家族など、さまざまな家族構成やライフスタイルに合わせた家を提供しています。また、近年急速に進んだテレワークに特化した間取りにも対応。家族とのコミュニケーションを楽しみながら仕事もはかどる。そんな家を実現します。都市型の住宅や別荘など、用途も柔軟に対応しています。
三井ホームは、洗練されたおしゃれなデザインの家づくりを得意としています。そのバリエーションも豊富で、例えばパリのアパルトマン・イギリスの伝統的なマナーハウス・シンプルモダン・ナチュラルなウッディテイスト・リゾート風・エレガントな洋館など、好みに合わせて多彩なスタイルを選べるのが嬉しい。こだわりの建材を使った外装・内装は、周囲から羨望のまなざしを集めること間違いなし。三井ホームなら、お気に入りのデザインがきっと見つかるはずです。
日本の住居に耐震性は欠かせません。三井ホームの家は、新しいテクノロジーを採用した、耐震性の高さが自慢。2階建ての耐震実験では、震度7クラスの地震60回の実証実験をおこないました。高い耐震性の秘密は「超剛性ベタ基礎マットスラブ」「トラスフロア」「接合プレート」「BSウォール」などの新しい技術に裏付けられているからこそ。耐震性だけでなく、断熱性・気密性も高い水準を誇ります。
西海岸をイメージした、リゾートのような雰囲気。リビングとキッチンの間に吹き抜けを設けることで、開放感を演出しています。
画像引用元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case59/)
キッチンから階段まで一続きになったLDKに、ファミリーライブラリを設計。読書に熱中しながらも、家族の気配をいつも感じられる間取りです。
画像引用元:三井ホーム公式サイト(https://www.mitsuihome.co.jp/home/works/case62/)
会社名 | 三井ホーム株式会社 |
---|---|
住所 | (奈良・登美ヶ丘モデルハウス)奈良県奈良市中登美ケ丘5-14-1 |
営業時間 | 平日10:00~17:00/土日祝9:30~17:00 |
駐車場 | 記載なし |
モデルハウス | (久御山モデルハウス)京都府久世郡久御山町森大内197-1 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | 〇 |
アフター メンテナンス |
60年 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
- |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
20年 |
一級建築士 が在籍 |
- |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
10年 |