公開日: |最終更新日時:
全国に支店があるミサワホーム。 奈良県内には6つの展示場があり、大収納空間「蔵」やゼロエネルギー住宅、耐震・制御「MGEO」など、ミサワホームの特徴を体験できる場所となっています。
ミサワを選んだ決め手はスタッフの対応はもちろん、制震装置のついた家、コスパ、デザインです。担当の営業さんと家の好みがあったので、打ち合わせが楽しく出来ました。他のハウスメーカーよりも安くて、大きい家が建てれることになったのでとても嬉しいです。
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/nara/company/comment/detail/2719)
数あるハウスメーカーの中からミサワホームを選んだのは、知り合いのつてがあったことと、駅までの徒歩圏内で且つ程よい価格の条件の良い土地を提示してもらえたことが大きかったです。 先日築10年の点検がありましたが、大きな問題もなくクリア。 これからも大事に楽しく住みたいと思います。
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/nara/company/comment/detail/507)
提案の価格としては予算を伝えていたので多少オーバー気味で出して来ていましたが打ち合わせをしていくごとに前後してくるとのことだったのでハウスメーカーは高いと思っていたのでコスパは相応かなと感じました。
引用元:みんなのマイホーム(https://min-myhome.jp/nara/company/comment/detail/291)
全国に支店があるミサワホームでは、注文住宅だけでなく分譲地や建売物件も扱っています。 奈良県内に展示場・ショールームが6ヵ所あります。(2022年6月時点)奈良展示場をはじめ香芝展示場、橿原展示場、登美ヶ丘など。 橿原展示場では「MGEO」を導入した耐震・制御住宅「INTEGRITY」が展示されています。 また、ミサワホームの家づくりの特徴である「蔵」。 空間をより広く、快適に過ごせるための生活デザイン収納を体験できます。 時期によっては楽しいイベントが開催されているため、家族で楽しめる展示場です。
地震や台風などの自然災害や火災に耐えられるよう、さまざまな実験で性能を確認しています。地震エネルギー減衰効果を持つ制震装置「MGEO」は、連続する大地震に耐えられるか実証実験をおこなっています。 独自のファイヤーストップ構造は、火災による延焼を最小限にとどめるため開発されました。その他、木質パネルや接着・接合面などのあらゆる部位・素材に対して、危機を想定した実験をおこない、耐震性・耐風性・耐積雪性・防水・防湿・防耐火性などの実証実験をおこない、長く暮らせる家づくりを提供しています。
2017年10月に創立50周年を迎え、これまでの実績から開発した未来基準の木質パネル接着工法。 約半世紀にわたり建設をサポートしている、過酷な環境下にある南極昭和基地から生まれたテクノロジーです。 新仕様の120mm厚パネルによるセンチュリーモノコックで、災害に強く、人に優しい家をつくります。 また、その強い構造は大空間や大開口などの間取りを可能にし、ZEHだけでなくLCCM住宅にも対応するほどです。
白×黒のツートンでモダンに演出した外観と、屋根に設置した太陽光パネルの色合いも馴染んで自然に。
玄関ホールに飾られたウッドパネルや天井の木梁がアクセントになっているリビングや、琉球畳と白い格子状の柱がきれいな和室と、こだわりが感じられる落ち着いた雰囲気の室内です。
画像引用元:ミサワホーム公式サイト(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/463)
黒い板張り調の外壁に、赤い鉄扉のガレージシャッターが鮮やかなアクセントに。
室内は、好きな物だけを集めた趣味を楽しめる空間に仕上がっています。
画像引用元:ミサワホーム公式サイト(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/458)
会社名 | ミサワホーム近畿株式会社 |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市大宮町2-4-25 MY奈良大宮ビル6F |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 記載なし |
モデルハウス | (橿原展示場)奈良県橿原市新賀町521ABCハウジング住宅公園内 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | 〇 |
アフター メンテナンス |
60年 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
- |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
20年 |
一級建築士 が在籍 |
- |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
10年 |