公開日: |最終更新日時:
外断熱と内断熱を併用した「W断熱工法」を採用する、D'SSTYLE(ディーズスタイル)。実際に家を建てた人の口コミ評判や特徴、施工事例を紹介します。
契約前後の打ち合わせから、優柔不断なクセに細かい注文ばかりで、特にOさんやSさんには本当にご苦労をおかけしたと思います。それでも嫌な顔ひとつせず、一生懸命応えてくださって、気持ちよく打ち合わせをタノシませてもらいました。おかげで今日を迎えて「ああしとけばよかった…」よりも「次あれどうしようかな♬」の気持ちでいっぱいです。
引用元:D'SSTYLE(ディーズスタイル)公式サイト/Voice(https://www.d-s-style.com/voice/66932/)
そして大工さんや、我が家の建築に携わって下さったすべての方々。 私達も家を建てるという事は、すごく大きな決断の一つになりました。 何年か越しの自宅兼店舗という私達の夢を形にしていただいてありがとうございました。 たくさんの自分たちの思いを詰め込んだこの家に住むのが楽しみです。
引用元:D'SSTYLE(ディーズスタイル)公式サイト/Voice(https://www.d-s-style.com/voice/64675/)
どうしてもモデルハウスに行ってみたくて、いろいろ探しましたがありきたりな家ばかりで…。そんな時D’S STYLE さんのHPを見てこれだー! と思いました♡でもやっぱり新築はムリでしょうと思いながら、とりあえず…見学だけ…と思って行ったのですが……無理でしたね、こりゃステキすぎますよね。旦那も私も、目が♡←これでしたよ(笑)
引用元:D'SSTYLE(ディーズスタイル)公式サイト/Voice(https://www.d-s-style.com/voice/57528/)
家を建てる土地全てが好条件なわけではありません。D'SSTYLE(ディーズスタイル)は、敷地を活かした設計を得意としているのが特徴。例えば、北向きの家でも明かりがたっぷり入るプランを提案。中庭を設けたり、壁と比べ3~7倍の採光が得られるといわれる天窓を設置したりするなど、さまざまな工夫を取り入れ快適な住まいを実現します。
建材に含まれる化学物質、特にホルムアルデヒドは、シックハウス症候群の原因になるとも言われています。D'SSTYLE(ディーズスタイル)は、子どもからお年寄りまで快適に暮らせるよう、無垢材のフローリングや自然素材を用いた塗り壁など、できる限り化学物質を取り除いた家づくりを行っています。もちろん、ペットと暮らすファミリーにもおすすめ。深呼吸したくなるような、空気のきれいな家づくりを心がけています。
冬暖かく、夏涼しいD'SSTYLE(ディーズスタイル)の家。今注目されている「外断熱」と、従来の「内断熱」を同時に採用した「W断熱工法」を用いることで、室内の温度を快適に保つだけでなく、防音効果・結露防止効果・高い耐久性を実現。外気の影響を受けにくいことで、一年中暮らしやすいのはもちろん、冷暖房費用が抑えられ省エネ&お財布に優しいのも嬉しいポイントです。
スケルトン階段の下をペットスペースにするなど、空間を有効活用した間取り。ナチュラルな木目がおしゃれな印象です。
画像引用元:D'SSTYLE(ディーズスタイル)公式サイト(https://www.d-s-style.com/photo/75350/)
旋回する階段が空間にリズムをもたらします。吹き抜けから釣り下げたグリーンがお部屋のアクセントに!
画像引用元:D'SSTYLE(ディーズスタイル)公式サイト(https://www.d-s-style.com/photo/74426/)
会社名 | 株式会社中商 住宅事業部 |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市箕土路町2丁目8-10 |
営業時間 | 記載なし |
駐車場 | 記載なし |
モデルハウス |
大阪 和泉市青葉台モデルハウス:大阪府和泉市青葉台3丁目6-14 大阪 豊中市穂積モデルハウス: 大阪府豊中市穂積1-4-18 大阪 岸和田Funpモデルハウス:大阪府岸和田市磯上町1丁目15-7 兵庫 神戸市モデルハウス:兵庫県神戸市灘区桜ケ丘町 愛知 名古屋モデルハウス:名古屋市守山区大字上志段味樹木1631-2 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | 〇 |
アフター メンテナンス |
60年 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
- |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
20年 |
一級建築士 が在籍 |
- |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
10年 |