公開日: |最終更新日時:
新しい生活様式に対応した大空間の家を提供している、アキュラホーム。実際に家を建てた人の口コミ評判や特徴、施工事例を紹介します。
アキュラホームを選んだ理由は、値段は手頃ですが、腕が良さそうな印象を受けたからです。別のもう一つのメーカーと悩んでいましたが、そちらは着手が遅く、工期も長かったためにやめました。アキュラホームは、営業マンの雰囲気がフットワークが軽い感じで好印象でした。(中略)ドアの軽い歪みや電気系の不具合があり、メーカーに言うほどではないかと悩みましたが、思い切って連絡しましたら、すぐに来てくださいました。「どんなことでもいつでも連絡してください」と言われて、とてもいい会社だなと思いました。
引用元:ハウスメーカーランキング(https://house-maker.net/housemaker/aqura.html)
担当者の方は30代ぐらいの男性でしたが、とても明るくて元気な接しやすい方でした。接客もしっかりと私達に分かりやすく、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。マイホームを決めていく中で色々と悩んだりしましたが、そう言った時はしっかりと様々な方向からのアドバイスをしてくださいました。担当者さんが本当に良かった事もあって、いい家造りができました。とても満足しています。(後略)
引用元:ハウスメーカーランキング(https://house-maker.net/housemaker/aqura.html)
(前略)時間をかけて作った家なので、住んでから4年経つ今でも大満足ですし、家族みんな休日が楽しみになりました。また、雨の日には庭で遊べないため、2階のバルコニーを6畳(長方形)にして建築してもらいました。おかげさまでBBQや燻製づくり、外を見ながらコタツで鍋を囲むなど、幅広い使い方ができています。これは注文住宅でなければできないことだと思っています。(後略)
引用元:ハウスメーカーランキング(https://house-maker.net/housemaker/aqura.html)
一軒家に憧れているけれど、予算が足りなくて諦めている方も多いのではないでしょうか。アキュラホームは「予算内で無理なく建てられる家」を掲げており、20代の若いカップルでも新居をもてるのが特徴。陽光発電の家など、1000万円台から建てられる家を提案しています。価格が安いと言っても、品質・サービス・デザインも優れているのが魅力。いい家を適正価格で造り上げています。
最新技術を用いることで、高い耐震性を保ちながら、少ない柱で大開口の家を造ることが可能となりました。アキュラホームの提案する「大空間の家」は、仕切りがほとんどない空間を実現したもの。1フロアをワンルームにすることもでき、子育て中は目が届きやすいのが嬉しい。ライフスタイルの変化に合わせて、後から仕切りを設けることもできます。耐震等級3、ZEH対応など、性能が優れているのも魅力です。
お家時間、リモートワーク、ウイルス対策など、新しい生活様式へ対応した家づくりを行っているアキュラホーム。「大空間の家」をさらにバージョンアップした「新生活様式の家」を発表しました。ウイルスを屋内に持ち込まない設計や、除菌機能がついたクローゼット、非接触設備の導入など、さまざまな工夫を取り入れています。また、リモートワークが捗る間取りについてもぜひご相談くださいとのことです。
五角形をモチーフにしたスタイリッシュな外観。室内は木をたっぷり使ったナチュラルな空間に。
画像引用元:アキュラホーム公式サイト(http://www.aqura.co.jp/usersvoice/prejudice/prejudice_2/detail/file110/)
吹き抜けと中庭が開放的で明るいLDK。太陽光がたっぷり入り、冬でも暖かく過ごせます。
画像引用元:アキュラホーム公式サイト(http://www.aqura.co.jp/usersvoice/prejudice/prejudice_5/detail/file045/)
会社名 | 株式会社アキュラホーム |
---|---|
住所 | (奈良展示場)奈良県奈良市柏木町548-1(毎日ハウジング奈良住宅展示場内) |
営業時間 | 記載なし |
駐車場 | 記載なし |
モデルハウス | (奈良展示場)奈良県奈良市柏木町548-1(毎日ハウジング奈良住宅展示場内) |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | 〇 |
アフター メンテナンス |
60年 |
一級建築士 が在籍 |
〇 |
---|---|
ローコスト 対応 |
- |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
20年 |
一級建築士 が在籍 |
- |
---|---|
ローコスト 対応 |
〇 |
全棟気密測定 | - |
アフター メンテナンス |
10年 |